侍ジャパン全選手決定!

Scroll down to content

侍ジャパン

◆投手

大谷翔平(エンゼルス)

ダルビッシュ有(パドレス)

戸郷翔征(巨人)

佐々木朗希(ロッテ)

山本由伸(オリックス)

今永昇太(DeNA)

松井裕樹(楽天)

栗林良吏(広島)

湯浅京己(阪神)

大勢(巨人)

宮城大弥(オリックス)

宇田川優希(オリックス)

高橋奎二(ヤクルト)

高橋宏斗(中日)

伊藤大海(日本ハム)

◆捕手

甲斐拓也(ソフトバンク)

中村悠平(ヤクルト)

大城卓三(巨人)

◆内野手

源田壮亮(西武)

牧秀悟(DeNA)

村上宗隆(ヤクルト)

山田哲人(ヤクルト)

山川穂高(西武)

周東佑京(ソフトバンク)

中野拓夢(阪神)

岡本和真(巨人)

◆外野手

近藤健介(ソフトバンク)

鈴木誠也(カブス)

吉田正尚(レッドソックス)

ヌートバー(カージナルス)

柳田選手、坂本選手がいないのは寂しいが

時代は変わっていく

山川と岡本が入ったね!

凄まじいMLBとドミニカの打撃陣を見れば

一発でひっくり返される試合が増えるだろうから、投手陣に重きを置かざるを得ない

栗山監督の意図が見える

センター中心が弱いように見える 

先発の布陣はこんな感じか?

そしてキャプテンを誰にするか?

おそらく栗山監督なら

村上か山田にするのだろう?

去年のオーストラリア戦は村上だった!

声も良く出ていて、4番の自覚から

選手全員を引っ張るエネルギーが凄い

普通はベテランなんだろうが

そうなると山田選手なんだろうが

チームの中心が燃えてくれれば

勢いがでると思う

そんなことを考えるところが今回のWBCの面白いところ

アメリカのグループは、なんだかなー?

ドミニカの死のグループに比べたら

甘いグループで苦労なく決勝に出てくるだろう!

苦労なきところに勝利の女神は微笑まない

これじゃサッカーに比べたら

チョロい!普及しない訳だ!

PS

ヌートバー選手の母親は

埼玉県東松山市出身

昨季四球率14.7%はメジャー6

プレーオフでは打率3割を超える

「母が家の中で日本の国歌を歌っているので、それをリピートしたり、そういうちょっとしたことをやっています」

1カ月で言葉を学ぶのは大変ですが頑張ります」

特に安打や本塁打が飛び出した際に行う「ペッパーミル」(手で回して胡椒を絞り出す器具)パフォーマンスは、もはやカージナルス名物

楽しみな選手!!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。