
1人コーヒーを飲みながら
羽田空港に出入りするジェット機を
眺めているだけで幸せ!
塩野瑛久監修のクレープは今日まで
車椅子のハンディがあるので
想像だけで楽しむことにします
行きたくとも躊躇してしまいます
この1週間左半身の激痛に耐える毎日
全く感じなくなった左半身’(左運動機能高次障害)あれから16年の歳月
少しずつ神経が開通するようになるに伴い
痛みも増してくるという毎日
死んだ方がマシ
その気持ちを抑えるのに苦しんでいます
予想外の展開に
定期的に通う担当医師に処方してもらった薬も効かず
痛みに耐えられず、踏切では飛びこみたくなる
欲望に駆られる
今日は少し暖かくなってきたので
ほんの少し楽になったようです
早く来い!
はーるよ来い!
励まされました
この言葉に
「人生、生きていて…良い事、悪い事、色々なことがあるけど意味の無い事は無い。全てに意味はあると思っていて…
人の死にも意味がある。
生きている者は死んだ者の生きぬいた意味を思う…去年は人の死に関わったからそんな台詞にグッときて号泣でした。結局は皆んな優しい、思いが伝わる朗読劇でした。」