FM補完放送を含め

 

FMステレオを聴きたくて

3000円台で探すと

このTOSHIBA製

TOSHIBA TY-AR55を聞いてみたいと

上位機種のメモリーボタン付きは5000円前後なので

E3F4723B-8956-42F7-B706-597CB0100B73

アナログに見えるが

実は上位機種と箱も中味もまったく同じ!

CBE6EFD5-6728-4A69-905B-526BDAF961FC

チューニングも遊びはなく

同調インジケーターで合わせるが

局と局間がノイズ音が殆どなくて

ピークの幅が広くて合わせやすい

調べると同じDSP使っているなら

アナログなデザインを選ぶ

56B69679-687E-4D6B-99B4-C71292F65AD0

音質も満足!

AMもFMも文句なし

屋外で作業する時も

十分な音量が出る

さすが東芝

チューニングもボリュームも

大型で、適度な抵抗感のある

いい物使ってるなと言う感触

これはシルバー世代が泣いて喜ぶ

大型ダイアル

ON OFFスイッチも

AM FMスイッチも

上面の動かしやすい位置にあって理想的

8センチスピーカーが2つ

500mWがダブル

クラシックの音の広がりが素晴らしい

ポップ、ジャズ、クラシックまで

FMは音楽の宝庫

最新のものから懐かしい物まで

いちにちじゅう流してる

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。