フルサイズセンサーのミラーレスが続々と登場

フルセンサーのコンデジまで

価格コムで

ライカQとRICOH GR IIIが

比較されている

面白すぎる

ライカQはフルサイズですぞ!

大きさの違いは

このくらい違うのだ!

黄色がライカQ

ピンクがRICOH GR III

続々とフルサイズのミラーレスの発表が続く

これではコンパクトにはほど遠くなる奥行き

これだけセンサーが大きくなればレンズは長くないと

合焦できない

しかもレンズがF1.7というズミルックスと組み合わせて

お値段も最新型ライカQ2は67万円もする

そんなカメラと比較される

RICOH GR III

ちょっと違うのでは?

確かに広角28ミリと同じ画角からか!

起動するとこんなに出っ張るライカQ

確かに前モデルのライカQは中古では40万円もする

新品RICOH GR IIIが4台買える

思うに

比較されるだけで

光栄です

その方は友人から

程度の良いものを

35万円で手に入れることに決めたらしい

雲の上の話に

苦笑い!

大は小を兼ねないと思うぞよ!

クラシックなランプが並ぶ音楽教室!

RICOH GR IIIにて撮影

もうすぐ梅雨入りですね!

早いもので

オープンから

メチャメチャ忙しい西八王子店

少しでも空いた時間がなければ

仕込みに追われる

店長の妹さんが

学校帰りに

応援してくれることになって

ホッとしています

今週も引き続き

土日は目が回る忙しさになる事を

過去のデーターから

伝えていますが

果たして

乗り越えてくれるだろうか?

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。