カメラの話
私のオススメ
PENTAX Q7
Q10より新しいのに気がついて
中古を手に入れる
1万円台で02ズーム付きが手に入る
レンズのカラーがブラックなんでキットにする
どこが新しいのか
使ってみて
何より軽快な操作
立ち上げ
AFのスピード
外観は同じでも
中味が
いずれも10より進化
センサーの大きさが1.4倍(新たに1/1.7型の裏面照射CMOSイメージセンサーを搭載)
エンジンが強化されている
01プレミアムレンズと相性がいい
このレンズも素晴らしい!
このレンズも値上がりしている
人気があって売れてるのだろう
本体込みで237グラムという超軽量
常時このレンズを付けておきたい
フジのXF10より軽くて明るいレンズ
F1.9の明るさと
このセンサーだとワイド寄りになる
8.5ミリは4.6倍にする
39.1ミリ相当で私には丁度良い
久しぶりの晴れ
このレンズはプレミアムと称するだけあって
PENTAXのルーツを残す
ゆで卵に塩をかけ
塩のツブツブ
陶器のお皿
プラスティックのマグカップの質感
ハンガーの色
ブルーの表現
共に好きだ!
いい表現!
02ズームを使うと
広角側が
23ミリというこれまたXF 10の28ミリを超える
本体とレンズ合わせて296グラムでXF 10と
同じくらいの重さ
この軽さでこの性能は
望遠の06ズームでも同じ
全ズーム領域でf2.8は凄い
手ぶれ補正と相まって
200ミリを超える望遠側で片手で撮れる
ISO3200でも十分使える(12800まで広がる)
80センチぐらい寄れるので
これなら離れたところからマクロ的な撮り方ができる
XF10買うより
ミラーレスの楽しみ方を教えてくれる
PENTAX Q7
Q10より快適に進化しているPENTAX Q7
面白いこと間違いなしです
中古の値段が上がってくるだろうな!?
Q10より快適に進化しているQ7
本当に楽しいカメラQ7
このレンズセットが64800円で手に入る
良い時代だ!
超オススメ!
PENTAXが1000セット限定で
オリジナルバック付きで発売されたもの
今は中古でしか手に入らない
追記
もちろんフィルターやレンズフードが付けられる
手ぶれ補正付き