連休前に届けば良いな!
浅川の鯉のぼりを撮影したい
浅川の遊歩道を
マイカーで散歩したい
片麻痺の不自由さから己を解放する
積み立ててきた細やかな贅沢
懐は寂しくなるが、心は豊かに膨らむ!
モチベーションのために
夢は膨らむ
もちろん震災に備えておこう
ネットを調べていると
一人用キャンピングトレーラー
これは凄い!こんなでかいテレビはいらないが、キャンプ用バッテリー積んでおけばなんでもできる
「電化製品を使うには専用のバッテリーや240ボルトの電源を利用するとのこと。オプションもたくさんあり、屋根に付ける太陽電池パネルや、シニアカー用のクラクションと大きなドアミラー、さらにはパラボラアンテナやゲーム機、寒い季節でも安心なセントラルヒーティング設備や外部荷物ラック、車体へのオーダーメイドペイントまで至れり尽くせりで用意されています。」
近くの学校の避難場所や浅川の川岸沿いに避難する(結構スペースあるし、建物がないのと、市内に火災が起きても川の水が
防波堤になりそう!しかも市役所は近い!)
椅子との間のスペースに、非常持ち出し用の一式を詰め込むことができる
歩行者扱いのこのマイカーこそ
時速6キロでも
一回の充電で35キロ走れる
渋滞を避けられる
ガソリンもいらない
停電は困るけど
毎日充電を心がけていればなんてことない!
しかもLEDランプ付き
だったら個人照明にもってこい
一人暮らしのお年寄りにもってこい!
ハイヨー!シルバー!