ラジオはインテリアの一部

Scroll down to content
いとおかし!?2500円で買えるインテリア!イエローキャブが走ってたニューヨーク5番街のモノクローム写真をパートカラーにしたラジオ!

そこそこ音がいいのにはビックリ!右の最新デジタルラジオから MicroSDカードに録音してあるデビットサンボーンを流している!ニューヨークにはぴったりだ!このラジオはシンプルだがAUX端子がついているのが賢い!笑それにFMAMが日本仕様なので全局聴ける!但し同調ランプがないので合わせにくい!何とも昭和のラジオ的仕様!面白すぎる

お店のBGM的に使うのが合っている右のデジタルラジオの方が感度は数段上だし、低音も良く出て音質も良いのに、何故か趣があるラジオだ!箱が大きいから豊かな音が出て来ているようだからか?!とにかく昭和生まれの人におすすめ!

安物アンプのせいかボリュームを半分以上にすると限界を超えてしまい、音が歪んで出力できなくなる!アンプの出力がそんなにないのだろう!それでも半分出ればこのラジオは十分役目を果たしている!まるで自分のようだ!

コメントを残す