
この大胆なジャージは
今晩行われるカナダ戦のデザイン
可愛さ溢れる相馬選手
テーピングが痛々しい浅野選手
怪我人続出のサムライブルー
チームの核になるは遠藤守田はベンチ外
ジョーカーの三笘は発熱で未だカタールに入れず
無理の効かない富安
今日は田中柴崎コンビで戦う
勝つ必要はないし
むしろ負けた方がドイツスペインを油断させることになりそう各国準備期間のない中で、何とかやりくりしながら本戦に臨む
だから波乱が起きることは間違いない
昨晩のフランクフルトと浦和レッズ戦を見て
フランクフルトは日曜に戦って日本に移動しての試合だから
さすがに動きにキレがない
浦和の選手の活躍を見ながら
何だか希望が湧いてきた
スペイン対ドイツ戦の結果で
何が起こるかわからない
スペインがドイツに負ければ
初戦ドイツに負けても
スペインとの最終戦が勝負になるかもしれない(得失点差がものをいう)

コスタリカが全敗を前提に
ひょっとして開催国としてはアジアの地で日本が残って欲しいだろうから
審判一つの判断でPKをもらえる展開になるかもしれない
この予選を突破すればサッカー人気がふたたび湧き上がるに違いない
それにしても闘志が湧かないようなジャージーだなー!笑
お花見気分でサッカーを

桜餅からヒントをもらってデザインされたらしい
ジャージーの背中部分にはハート形の花びらが印象的な桜のモチーフがあしらわれているらしい!
地上波はNHKで放送されるよ!試合よりこのジャージーが見たいかも!笑笑

PS ドイツがオマーンに苦戦!!!
前半は攻めあぐね、後半に入って80分に途中出場のFWニクラス・フュルクルクが代表デビュー戦ゴール決めて何とか白星を手にしたものの、カウンターから何度かピンチを招くなど、冷や汗ものの勝利だった。
母国は騒然!!!これでは日本に勝てないと!!!
なんか希望の光がおおきくなってくるようだ!笑ニヤニヤが止まらない
やっぱりと思う
世界ランクなんてW杯では
なんの意味もないから
全ての大会を見て来ていつも感じていたのは
世界ランクなんて飾りのようなもんだということ
ホールは丸い!
どこ行くかわからない!
全てはボールと審判に聞いてくれ!