1990年代に誕生した新しい猫種で、日本ではまだ珍しい猫です。

以前は「ナポレオン」と呼ばれていましたが、20155月より「ミヌエット」に名称が変わりました。

20年以上研究されています

アメリカの猫協会TICAにより新猫種として認められています。

ヒマラヤンと足の短いマンチカンを交配して生まれてきました

ミヌエットのオス3歳です

穏やかでありながら逞しさもある

ジャンと呼んでいます

生後6ヶ月から育てています

毛並みは短毛ですが、ヒマラヤンのそれです

脚は短めです

狭い部屋でも飼えるちょうど良い大きさ

ナポレオンと言われていたように

その姿は堂々とした品格ある動きをします

しかし顔はマンチカンぽくまん丸の目とかわいい鼻が

笑わせてくれます

交通事故や病気を移されないように

ゲージ中心に飼っています

もちろんバイブカットしてオスとしての機能はありませんか

雌猫への本能は無くしていないので

発情行動的動きはしています

野良猫に気をつけるようにしています

私が寝ていると横に来て私の腋の下に頭を突っ込んできます

脇の下の匂いが親の匂いなのですかねー?笑

血統登録は、足の長短・被毛の長短に区別なく「ミヌエット」として登録されています

日本ではまだ認知度が低く、希少性が高い猫ちゃんです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。