
飛んで 飛んで とんだ!

マドン監督は見逃し三振が多いチームにカツ!!!
当てなきゃ!なにも生まれないぞ!
日本の選手全体に言える
筒香も鈴木も大谷も
ポールでもこの流れなら手を出さなきゃ!
積極性のなさ
国民性かも
マスクにしてもアメリカ、フランスに暮らした時
マスクは病人か顔を隠したい人がやるもの
まだ感染者は出てきても外す国民性
やっと屋外やスタジアム応援で外しても良いという方針が出てから
外す国民性
フランスやアメリカでは言われてもやらない国民性
自分ははずさないよ!
もちろん熱中症になりそうな時は外して移動するつもり
積極性は野球でもサッカーでも必要だよ!
森保監督のチキンは定評だが
ドイツ、スペイン相手に
堅守速攻で、数少ないチャンスを生かす攻めの姿勢が
勝ち点をものにする
古橋
伊藤(純也
三苫
この3人がキーポイント!
6月の4試合が楽しみ!
失うものなんて何もない!
チンタラ、ポジション、バスサッカーなんていらない!
好きあらばカウンター
堅守、速攻
繋ぐサッカーなんて、時代遅れ!
オシムさんの考えて走るサッカーこそ
日本が生きる道
創造性あるサッカーを
期待してるぞ!