確かに!

生誕10000日は一生に一回だけなので

そんな誕生日があることすら知らない人がほとんど

この日を大切にするかしないかは

本人の自由

成人式よりある意味重要な分岐点なのかもしれない

17歳から俳優業を志して、10年の節目に

お世話になったオスカーを退所して

フリーランスになったのは

仕事の深さと意義を理解しないとできない事だったに違いない

社会に出て、その仕事と自分の向かいたい方向性が一致するかしないかを

判断する分水嶺にする機会が

10000日に込められているような気がする

幸い俳優業はファンあっての自分なので

ファンあってのドラマや映画を

媒体とするために

まさかの一生に一回の誕生日を生かすも殺すも

自分次第なのだから

インスタライブに事務所のCLライブをできたのも

社団法人から連絡あったその日のうちにやってしまうのは

フリーランス時代の自分の売り込みは自分でする使命を

こなしていた実感があったから違いない

自分を生かすも殺すも自分次第

ライブを見ながら

新境地を開きながら

次元を超えて飛び立って行く君へ

ここまで10000日を無駄にしない志しを感じて

ある脚本家に

「俳優は感性を育てることが仕事である」

そう言ってくれたことが生かされていることが

何より嬉しい

生誕10000万日を生かすも殺すも

自分次第

生誕10000日おめでとう!

社会人になって

二千七百人の前で意見や希望を拾いながら

俳優仲間からも連絡あるのは

とても意味ある生誕祭になっているに違いない

トークできる機会が持てるのは何よりも嬉しいことに違いない

27歳前後にやってくるだ生誕10000日

生かすも殺すも

あなた次第

ファンも私も楽しい時間の中に

あなたの微笑みや日常と仕事の楽しさを聞けることこそ

毎日を生きる力になっている

あなたも生誕10000日やってみませんか!

https://rockinon.com/blog/cut/202702

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。