台風の影響が少なくて、何とか買い物に出ようとするが
ちょっとめまいがするので、止めようと思えど
食糧がレトルト中心になりがちな雨の日
何とかスーパーに
食パンと太巻きを買っての帰り道
花水木が咲き始めている

手前にはツツジの花が、慎み深く咲いている

花弁を覗くと
おしべが黄金色をしていることに気がつく

黄金色のおしべで検索すると
そんなおしべをモチーフにしたカーテンを発見!

黄金のおしべ二枚組!笑
新たな発見!
76年生かされて
こんな発見できるのも
天の恵み
終わりは近いのかな
やっと厳しい冬を乗り越えたのに
冷え込む夜を過ごすのは
痺れる半身に応える
こうやって、横になって、blogを書き留めながら
夜を過ごせるのは限界に近くなる
半分の睡眠導入剤のお世話になって長い
決まった時間に飲まないと
変な時間に目が覚めてしまう
降圧剤
血液サラサラ剤
心臓補助剤のお陰で
ここまで命を繋ぐ
花水木を見上げながら
美しい地球と自然に感謝
プーチンのウクライナ侵攻も
なんだかアメリカの南北戦争のように
アメリカだって奴隷解放のために
南北で戦った歴史があるように
何十万という尊い犠牲者を出さねば
自由のための戦争は終わらない
ロシアの平均寿命は68歳
プーチンは69歳
甲状腺ガン、パーキンソン病抱えてるらしい
時間の問題
その前に政変が起きるかもしれない
見届けたいが
それまでに自分が終わりを迎える
これまでもこれからも
俳優塩野瑛久とクレープアンを暖かく支えていただいた皆様に
感謝しながら花水木を見上げる
花水木が咲く頃
^_^