ガシャーン!

ガシャーン!

観客のいない場内に響く

プシュータイヤの空気が抜ける音

タイヤが熱で溶ける焼け焦げたタイヤの匂い!

車椅子同士の激しいタックルに

病みつきになるほどの迫力に

楽しみにしていた車椅子ラクビー

結局ラクビーの本場

イギリスチームが優勝

準決勝で敗れたチーム

いつも言ってることだが

メダルの色より

どのように戦い抜いたか!?

それが大切

メダルを逃したオーストラリアチームで孤軍奮闘した

ライリーパット選手から教えられる

「自分の能力を信じるだけで

幸せになれる」

そして紅一点でこの戦いの中に飛び込んだ倉橋選手

いつも笑顔でイケ主将に寄り添うように

テレビ画面ではいつも見えない位置で

チームに貢献する

この瞬間を見逃さなかった!

よくがんばったね!

このご褒美をもらいたくて

彼女は勇敢に戦った!

メダルより何より嬉しい!

下半身麻痺から解放してくれた車椅子ラクビー

彼女はいつも笑顔で敵の車椅子を

ガッチリガードする!

これが彼女の素顔

僕はますます車椅子ラクビーの虜に

戦場に咲いた一輪の花

おめでとう銅メダル!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。