中国が参加しないこの大会

女子も男子もシングルスに優勝した

伊藤選手と張本選手

卓球の面白さを

存分に楽しませてもらう

伊藤選手20歳

張本選手19歳

若さは希望だ!

変幻自在の伊藤選手

他種多彩の変化サーブは

カメレオンのように

世界ランク2位に跳ね上がる

中国が参加しない重要なオリンピック前

徹底的に変化サーブの癖を見抜こうとしているに違いない

表向きはパンデミック状態の海外に派遣できないと言う理由に

いつもの国家戦略

卓球は中国の覇権主義に大きく関わるからだ

世界中に中国選手が各国の代表選手として出場しているからだ!

国籍を取るのが難しい日本

選手はともかく

コーチを中国から

石川選手のように

中国語で技術のやりとりをしているように

国内のTリーグにも中国選手が

もちろん日本選手の技術や性格まで分析され

中国へ流出している

テーブルテニス

台上のチェス

伊藤選手に言わせれば

「一番体で使うのは脳味噌です」

中国がどんな対策をしてきても

いくらでも変化して対応してみると言う

頼もしい存在

張本選手のご両親は中国国籍だったので

こうやって世代を通して拡散する卓球の魅力は

中国の覇権主義によって拡散している

諸刃の刃

いずれ自分たちの首を絞める

若者たちは自由に羽ばたく

自由のある国へ拡散するのは

自明の理

チョレーイ

中国の選手のように

卓球なんて一生やるもんじゃない

伊藤選手に言わせれば

金メダル取って

寿引退だ!

福原選手や平野選手を見て

若い選手はそう思う人も多い

それも怪しくなってきた

福原さんの不倫問題や風習や文化の壁

金メダルより

伊藤選手は今どう思うのか

そっちを聞いてみたい

チョレーイ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。