
住民票を取りに
冬場のリチウム電池は
その性能が70%に落ちる
順調な時は右と左に分かれている
2本で20キロくらいは行ける距離
一本10キロ弱だ
市役所まで往復50分くらい
帰りは
春を探して
帰って来る
あちこちに春の兆しが
風が強かった
北風が電動車椅子の行く手を塞ぐ
時速6キロは出ない
4キロが精一杯!
聖子ちゃん頑張って!
オリンピックの申し子
天命そのものです
夏冬7回出場
アイアンレディーの名称は嬉しくないだろうな
小池さん それはないよ
あと154日
明日は17時30分から大阪なおみ選手決勝の放送が楽しみ
杉山愛さんが確率100%優勝を予想
安心して見ていられる
海外のメディアも手に負えないほどの強さだと
1セット目を大阪選手が落とせば
面白い試合になるだろう
それでも最後はサーブが世界を制す
ホント錦織選手には悪いけれど
身長とサーブは比例する
グランドスラム優勝は
夢のまた夢
身長180センチ 時速190キロ以上のサーブが
世界を制する
一番大きいのはメンタルの成長ではないかな
大阪なおみさんはそこが大きく変わったと思う
コロナでじっくり自分を見つめたのだろう
高校を自主退学した藤井二冠も
今という時間を見つめて
次々と研究して向かってくる相手を
研究するには柔軟に変えられる
今という時間の質的価値を大切にしたと思う