オリンパスのカメラ部門は切り離され
晩秋を迎えている
特にコンパクトカメラは、スマホに押され激減!
一方で次から次へとモデルチェンジが必須になり
とても利益の薄いコンパクトに
採算が取れなくなる
そのおかげで
生産中止になったコンパクトに
オリンパスのノウハウを盛り込んだ
優秀なコンパクトに出会う
私の片手撮りにぴったりな手振れ補正は強力!
明るいレンズ
マクロ1センチ
裏面照射1/2.3インチのセンサーは
最強では
ミラーレスを凌ぐ画像を叩き出してくれる
もちろんソニーのセンサー
2013〜以降のオリンパスコンパクトに使われて
ニコンのコンパクトにも使われて
その色彩から感度までお気に入り
小さくポケットに入れて、コンビニに行く途中に
試し撮りして見ました。
季節は晩秋から冬へ突入
それでも秋の名残をパチリ!
オリンパス スタイラスシリーズのXZ10
オリンパスミラーレスを使ったことがある方に
超おすすめ!
操作、機能がそのままコンパクトに凝縮されてビックリ
相当使い込まれたようで
メニューの表示の反応が鈍い
もちろん傷だらけ
それでも叩き出す画像には
晩秋を迎えるシルバーのそれ!笑
味があるんだな〜!
感動したよ
貴重品だ!
オリンパスの魂が感じられて
嬉しいんだなー!
レンズ縁のキズもマジックで塗ってあげる
晩秋を迎える私の身体そのものだ!
いずれ散る時まで共に過ごそう
オリンパス スタイラスXZ10