ビルエバンスのオータムリーブスを聴きながら

ジョージアとペンシルバニアでの大逆転劇の報道に

つくづく人生はわからない

大きな病気や事故にあったことがないトランプ氏の

動向にやっぱりか

訴訟社会のアメリカ

別に怒りも希望も何も無い

コロナという目に見えない敵に

バイデンさんに有利に働いたのも運命のなせる技

バイデンさんもトランプさんも

70代のオータムリーブス

美しく色づいて

枯葉になって散り行く季節になって

後ろ向きの訴訟をやっても

時間が無駄です

弁護士という父の仕事を手伝いながら思った!

訴訟という行動は後ろ向きの動き何だと!

証拠集めから過去の行動を遡る非生産的な仕事

トランプさん!

もう悪あがきはおやめなさい!

アメリカをこれ以上分断に引き摺り込むのはやめよう!

政治は前を向いて生産的な行動なんだから

もっともっと若者たちのために

平和への道を模索したらどうでしょうか?

枯葉を見ながら

しみじみ思う

美しく紅葉して欲しいと

PS

つくづく思う

南北戦争以来

肉食アメリカ人の血の気の多さは、圧倒的!

納豆魚民族にはとてもできない

コロナ蔓延するのは覚悟の上なのだろう

合衆国アメリカ(同じニューヨーク州でも私がいたところはフォレストヒル

ユダヤ人が多い、韓国人、日本人もそれぞれ群れを作って住んでいる。多民族国家はぶつかり合いながらも前に向かえるエネルギーに溢れる)

単一民族日本

団結感、清潔感、マスク文化は、アメリカを遥かに上回るが

今の時期だからこそ言える

日本人に生まれてよかった

でも

一方ではコロナに罹った患者家族や病院などへの偏見や

非難は常軌を逸している

島国の神経質で繊細な日本人

大らかで大陸的なアメリカ人

若い人には可能な限り海外から見た日本を

体験してもらいたい

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。