2020-08-13そこは昭和の世界 Scroll down to content いつの間にか迷い込んだ路地 そこは昭和の世界 ホンダのスーパーカブ 浴衣 花柄の下駄 かき氷 ガリガリガリ 氷を削る音が 心地よい 親子お揃いのTシャツ ベレー帽 ほっとひといき入れてゆく 昭和の路地裏 続く道は 昭和 平成 令和 よく生きたもんだ 昭和の板塀に囲まれて 安息の路地裏に 魅せられる かき氷 2人の浴衣姿 かわいい花緒 手前にはあのスーパーカブが いつまでも この場にいたい そこは昭和の世界 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 投稿者: crepeann クレープアンを1983年に開店して、30周年を迎えようとした矢先 2007年9月右脳内出血により、 第一種二級の障害者になってしまいました。左半身麻痺の絶望の底から抜け出すことができたのは、 多くの人の支えでした。 ゆっくりでも一歩一歩 仕事に復帰して、脳卒中犠牲者から サバイバーとしての生き様を伝えたくて ブログを立ち上げました 片麻痺を乗り越え、好きな写真を撮り続けながら 130万人と言われる脳卒中患者の皆様に 小さな幸せを伝えていきたい。 crepeann のすべての投稿を表示