033F28EA-4A75-4767-B605-B9D689C5FAC0

今日は七夕

球磨川の悲劇がニュースに

コロナの被害の拡大に

話は飛ぶが

このグラフを見れば

マスクしてじっと耐えよう

7E34D8B2-0CD7-4CAB-8AD5-F0CB7995CFB7

元宝ジャンヌ

大知真央さんと共演した

ふるアメリカに 袖は濡らさじ」

現在の日本とアメリカを象徴するような舞台

7月7日から8月9日まで上演された明治座の舞台

笹の葉と共演者の短冊が飾られたロビー

お園役の大知真央さんの短冊には

たとえ雨が降っても

今日ご観劇の皆様には

晴れる日が来る」

役者塩野瑛久は

「40年後も

明治座に立てる

役者であれますように」

次々と中止になる舞台

演劇の灯火が消えかかる

幸い劇団は残っているが

少しづつ

舞台が戻りつつあるが

ファウンドで

なんとか立て直そうとする

プロモーションもあって

皆様の温かな支援の輪で

予想を上回る資金が集まっているようだ

2B9F2EA3-360F-4AEB-A615-6C840BDC5F69

お世話になっている

ネルケプランニングさんも参加しているようだ

まだサンデー毎日は手に入っていないので

座談会やグラビア特集の内容は

わからないので何も語れない

苦悩の日々を送っていることだけは

劇団のブログから伝わってくる

これから2、3年かけて

立て直そうとする

強い意志が窺われる

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。