巨大化したオリンピック
突然の雷と夕立に
倒れそうになっている紫陽花
今の日本を象徴しているように
コロナという嵐の前に
風前の灯火に
私は思う
命のオリンピック
オリンピックの簡素化は
人類の祈願
今こそ
その時がきている
思い切った簡素化を
各国選手団の入場
選手団入場なし
これも代表旗だけで
最前線で今も戦っている
各国医療従事者
その代表と
各国選手代表の2名で行進
その後ろに選ばれた5人の選手のみが行進(五色の輪を持って、アレンジは選手に任せる)
中央のオリンピックの旗を囲む
中央に
オリンピック旗を掲揚
セレモニーの簡素化(出来るだけリモートアクセスで一通りのセレモニーを行う)
オリンピック代表は
自分が出場する競技の2週間前に来てチェックを受ける
中央に
オリンピック旗を掲揚
聖火入場
国威発揚になるような全てを省略
仮に収束していない国があっても
ワクチンが開発されようが
オリンピックは
全て
映像での放送に
質素でも綺麗に
この紫陽花のように
日本の心を咲かせてみよう
別名
よひらのはな(四片の花)と言うそうです
ひっそりと咲きかける紫陽花の別名にぴったりです
右の和菓子も食べてみたくなります