この人のマスクより
ずっとおしゃれなマスクが竹馬の友から
ある銀行の元店長が
手縫いで作ってくれたマスク
札束勘定していた無骨な手で
上達してるではないか
ジーパンに合わせた生地で
もったいなくて使えないよ!
小学校からの仲間3人
それぞれが持病を抱える
コロナに感染したら
イチコロ仲間
先に行くなよ******と
昨日は
定期検診に南多摩病院へ
担当医が女医さんに変わって
ちょっと心配だったけれど
冷静な分析に
ほっと胸を撫で下ろす
病院の入り口では
体温チェックなどいくつかの問診が
血液検査の結果が分かるのは午後になるという事で
14時までまだたっぷり時間があるので
秘密のガーデンまで足を伸ばす
秘密のガーデンは
ほとんど新本店の周りにあるものばかり
そしてこの花たちより
もっともっと綺麗な心のマヤ店長に会いに
昨日の開店に仕込みが間に合ったか
混雑しなかったか
確認に
適度な混み具合で
良かった良かった!
日本のロックダウンは甘いと批判されるが
イギリス、フランス、アメリカの
法的制裁まであるようなロックダウンは、効果が上がっていない
基本は思いやりと自覚なんだ!
セルフィッシュな欧米人に比べ
繊細で、細やかな日本人の人間性こそが大切
香港に学ぼう
封鎖と緩和を繰り返しながら
科学を信じて
この長いマラソンを
みんなで乗り切ろう
奥歯の抜歯で
歯医者の待合室で
微熱が続いているので
薬を担当医にお願いしたところ
それを聴いて
いきなり立ち上がって
家にいなきゃダメだろうと
私を叱ったお父さん
本当にありがとう
血液検査の結果をそれまでの奥歯の経過を聞いて
女医さんが
その数値が出ていますねと
科学を信じて
ここまで生きる事ができたのだと思う
ギリギリだけれど
血糖値も肝臓も心臓も
三錠の飲み薬が
このピンチを救ってくれている
自分の免疫力が生かされて
今がある
思ったより日本人の免疫力が
欧米人よりあるのでは
そんなデーターがいっぱい出てきている
生命と経済のバランスを保つのは難しい
繰り返しながら
ワクチンの開発が先か
大多数が免疫力をつけるか
そのマラソンが続く
PS
BCG摂取している国とコロナ感染