我イングリッシュガーデンに行ってきました!(西八王子南口駅斜面)
バックの奥底に眠っていたズームコンパクト
STYLUS SH-1
1/2.3型CMOS (裏面照射型) |
1600万画素
271g
F3~F6.9
手振れ補正5軸
EDレンズとは
青から赤に至る波長域で、屈折率の変化が通常の光学ガラスに比べて大変少ない素材(特殊低分散ガラス)を使用したレンズのことです。色にじみやコントラスト低下の原因となる色収差(光の分散が原因で生じる収差。色によって焦点位置がずれてしまう現象。)を抑えて描写性能を高めることができます
とにかく撮ってみた
紫竹ガーデンは全部これで撮ったもの
どうでしょうか?
600ミリで40センチまで寄れるのが強みかも
ズームなので逆光ではゴーストが出ることがあるが
イヤらしい出方はしない
1600万画素は無駄じゃないと思った
おそらくソニー製の裏面照射型なんだろうと思う
小さいセンサーだからこその
専用マクロレンズ並みの威力は
片手持ち撮影を可能にしてくれるカメラとしてBest
5軸手振れ補正が強力
右の画角をトリミングしても
これだけの描写力は
EDレンズの魅力
売らなくてよかった
写真をクリックして右下のフルサイズマークをタップすれば
フルサイズで見ることができます