国内メーカーは時代遅れ!

Scroll down to content

YouTubeで見つけたラジオ!

中国は最近国土の広いロシアに

ラジオを色々輸出しているらしい!

ロシア語から英語圏へ

 

 

そして日本へ

ワールドワイドに展開する戦法だ❗️

SONY、東芝、Panasonicなどの国内メーカーは

時代遅れもいいところ

リチウム充電池付きのラジオがない

感度

音質

BTスピーカーとの兼用

そこで発見したラジオが昨日到着

 

開けてビックリ!

横幅13センチのミニサイズ

聞いてビックリ

中央にパッシブラジエーター付き

BTスピーカーとして十分使える

何故ならアンプが6ワット

左右で3ワットづつのステレオで鳴る

広がりあるオーケストラからベースの低音を唸らせるジャズまで

そこそこの音質だ!

ラジオの感度は

鉄筋マンションでなければ充分の感度

76〜105MHzまで対応

FM文化放送91.6MHz

FM日本放送 93MHz

綺麗に入る

PLLシンセサイザーでオートスキャンで

数字キーに割り当ててくれる

マイクロSDカードの再生と録音に対応

おまけに懐中電灯付き

リチウム充電池はMicroUSBで充電

もちろんつなぎっぱなしで聴ける

Amazonでは緑とオレンジだが

ブルーとか黒ベースに赤とかブロンズとか濃紺などが発売されている

これが1889円なら安い!

3000円以上でもおかしくない

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。