暗の部分は
坂口選手の怪我の具合は?
監督にとって一番頼りにする選手
ここぞという時に
澤選手のように点を取れて
全体を観れるチームの要!
兎に角
澤選手に代われる経験を積んでいる
熊谷選手も
フランスリヨンで活躍して
チームの優勝を何度も経験しているから
リヨンの会場の隅々まで知っている
もちろんフランスチームの主体はリヨンでもあるのだから
でも澤選手の代わりになるかと言えば
坂口選手の方が上だろう
その澤選手はいつのまにか
フジテレビと契約して
会見でもフジテレビとして質問をしているのを見て(監督は苦笑い)
ハハーンとする
引退した選手の流れは、解説者として
現地でナデシコの試合を観戦できて
客観的にチームを見ることができる
育児で大変だろうが
何とかこなせれば
次はコーチや監督の座が控えている
一つのコースとも言える
特に全世代のW杯で優勝経験あるのは
日本だけだから
特にU20で優勝した世代は
逸材が揃う!
今回の結果次第では
次期W杯か五輪でのサッカー監督かコーチ就任もありだろう!(真剣に考えてるに違いない)
岩渕選手の身体が心配!
ヨーロッパではドイツで活躍していたので
1番恐れられている
小よく大を制する
見本のような存在なのだ
でも彼女の体はズタズタなのだ!
多くを期待できないのが現状
代わって期待する逸材を紹介したい!
U20W杯で2得点5アシストして
優勝の立役者
遠藤純
19歳
166センチ
私が注目するところは
その人の背景にあるもの
どんなに立派なことを言っても
背景にあるものが共感できないと
付いていけなくなる
遠藤選手は
小学校からアカデミーで才能を評価され
宮城の施設で育ったのだが
途中震災で被爆地になった施設から避難して
静岡のアカデミーで育った選手
だから被災地への想いは人一倍なのだ!
そんなモチベーションで全ての試合を戦っている
足技は岩淵選手より落ちるが
中距離からのシュートはチーム1かも
密かに応援している
ダークホース的存在!
監督はリーグの得点王を外してまで
メンバーに入れた!
次期五輪W杯を見越した上の抜擢に違いない
きっとノーマークだから田中選手より
ここぞという時に
花開いてくれることを
祈っているに違いない
もう一人竹馬の友が顔で選んだ選手!笑
小林里歌子 160センチ 22歳
昨日の久保選手
世界中のスポーツ関係紙面を賑わせているように
若さは希望なのだ!
光なのです!
明のもう一つは
前述したように熊谷選手だ
バロンドールにもノミネートされたこともある
リヨンの連続優勝に貢献している策士であり、屈強なディフェンスの要なのだ!
韓国を4:0で蹴散らしているフランスチームが最も警戒している人物
W杯優勝の影の立役者だ!
グループ予選通過国は以下の予想
A
フランス
ノルウェー
B
ドイツ
スペイン
C
オーストラリア
ブラジル
D
イギリス
日本
E
カナダ
オランダ
F
アメリカ
スウェーデン
ヨーロッパが強くなってはいるが
ドイツは足元が雑なので準決勝まではいけないだろう
アメリカ
フランス
イギリス
日本(確か2位通過だと、カナダに勝っていなければいけない)
スペイン
この5カ国で優勝を争う
混戦と言われるが
男子ほど難しくはない
世界ランクの順位は
結構正確だから
ナデシコは面白い
是非見逃さないように!
今晩の深夜ですぞ!