世代交代
平成から令和へ
運転席が上に上がり
見晴らしはいいんだろうな!?
時の流れは
受け止め
消化しなければ
ロマンスカーも
私も同じ
37年の経験を生かし
新しいお店に生かさねば
シンクの上に杉板で
クレープの道具をレイアウトできるようにする
スパチラは磁石で簡単に張り付く
濾し器やヘラは手を伸ばせば届くところに
台町店から持って来た冷蔵庫は
木目の化粧シールを貼る
働きやすい環境を整える
新旧ロマンスカーも同じ
運転席は上へ
下は展望席を作る
新しい世代へバトンタッチ!
若いってすがすがしい!!
過去から未来へ
上手につなげねば
似てるかな?
同じくらいの年齢の時