下の写真をトリミングした画像とは思えない解像度
RICOH GR III の底力
f3.2. 1/500. iso200
風で揺れる花を止めるには
このくらいのシャッター速度でないと
ピンポイントで合わせた一輪の花
花びらの反り具合の美しさ!
今日はJXSA(宇宙開発機構)
はやぶさ2が積んでいるカメラの精度について
偶然に捉えた写真が
予想外の範囲を捉えた写真
人口クレーターのアップまでできる写真が
斜めに上昇する時にたまたま撮影できた連続写真で
次に着陸する場所が見つかると言う
カメラの解像度の飛躍的な進歩で
次の軟着陸する場所のターゲットが見つけられる
デジタルカメラの進歩は
斜めからの連続写真で
立体像を作ることを可能にして
5センチくらいの誤差まで見極められる精度だそうです
残る二回のターゲット打ち込みを
より確実にした解像度
驚くべき解像度は
我々の日常の世界にも生かされている
RICOH GR III
またまた嬉しいニュースが
TIPAの「BEST EXPERT COMPACT CAMERA」
欧州を中心とする14の国と地域で発行しているカメラ・映像関連専門誌の編集長とテクニカルエディターによって構成される団体による賞を獲得!