色々遊んでみました
元々
GRとはなんの名称なんでしょう?
great RICOH?
お分かりの方いますか?
はっきりさせないのがいいのでしょうか!?
きっと使っているうちに
変わってくるのでしょう
今の私は
great Renz
この小さな口径のレンズで
ミラーレスや一眼に勝るとも劣らない
描写力と解像度
使えば使うほど
愛着が湧いてくる
アッ!いいな!
すっと取り出して
すっと撮る
なんて
勝手に考えてる
そこで
なんていうのも
面白い
遊びと
アサビを兼ねて
これなら真面目風かも?
GR が気に入ってる人は
一匹狼が多いでしょう
時代の異端児と言えるような人たちが
AppleのCMと同じようなコンセプトで
CM展開してますよ!
でもiPhoneが普及したように
今の売れ行きを見ると
同じような過程で
普及するのも
嬉しいような悲しいような
だからといって
出てくる写真は
それぞれなんだから
それで良い!
ただこれだけは言える
単焦点28ミリという制約の中で
描き出す世界は
かなりストイックだということを
だから楽しめるんだね!
自分の直感に
素直に
RICOH GR IIIにて撮影
どこに居ても
私の目になり
心になり
映し出してくれる
片麻痺の心強い味方