さあ!今日1日を目一杯!

Scroll down to content

店長が来る前に

お店の準備と清掃をする

お店に入ると眼前に

山茶花が目一杯に

扉をあけて

目に飛び込む山茶花

小さくとも

目一杯咲いている

光と陰が織りなす

山茶花ショーが目一杯に

PENTAX Q7 06望遠で撮影

追記

椿と思っていたところ

どうも山茶花らしい

同じ椿科なので、見分けが難しいらしい
●椿(ツバキ):花がやや筒状で立体的で厚みがある
●山茶花(サザンカ):花がツバキから比べて平面的で薄い
●椿(ツバキ):花が散る時に、花首から落ちる

●山茶花(サザンカ):花が散る時は、花びらが落ちる

花首から落ちるツバキの散り際から「首が落ちるので縁起が悪い」と武士には嫌われていたというエピソードが有名ですね。

●椿(ツバキ)の開花時期:12月~4月

●山茶花(サザンカ)の開花時期:10月~12月
さあ!高度な見分け方はこれだ!
  
勉強になったな!

ありがとう山茶花さん

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。