持ち主の方も、柑橘系を掛け合わせた種類なので
名称はわからないと
しかーし
お店に台湾の学生さんが来たときに
「これは、台湾に良くある
「ボンタンです!」
と断言する
今まで黄色になったことはなく
緑のまま冬を越していたのに
今朝見たら美味しそうな色になっているではありませんか!
驚き!
借景させて貰ってます
見つめられると果実も女性も綺麗になる
ちょっと食べて見たくなった!
持ち主は美味しくないと言ってましたが
私の膝の上に甘えて来る
喉をグルグルいわせながら
iPadに入力中の邪魔をする
一夜を共にしてから
喉を鳴らして
擦り寄って来る
猫も女性も! 笑
名前をジャンとつける
毎朝鍛えた足で
空中高く飛び上がるので
ジャンプからヒントを
アメリカではジョン
ジャンポール ベルモント
ジャンギャバン
ヨーロッパの有名俳優に多い
女性も猫も
目に惚れる
目は物を言う
閉店間際に入って来た女性の目に惚れて
今の瑛久が生まれる
お母さんと私が見つめあって産まれた目が
瑛久の目だ!
お互いにバツイチ同士
色々障害を乗り越えてここまでやって来た!
今日は定休日でも
ヒルナンデスのためにお店を開ける
お母さんはコストコで
ヌテラを仕入れてくれる(相模原店は定休日)
ヌテラはヨーロッパでは、トーストに塗る朝食として普及しているが
日本では珍しい!
残り少ない人生を
精一杯楽しめたら
ツイッターでは
新しい作品に取り掛かるようだ!
昨日衣装合わせがあったそうなので
間違いないだろう
それにヒルナンデスの方から
ドラマが入ったので
来れるかわからないとの情報を得ていた
そうかドラマなのか?
そりゃ楽しみだ!
舞台や映画は車椅子なので
敷居が高い!