iOS11をiPad Pro10・5使い始めて
マルチタスクと言っても
縦長状に表示されるだけで
ウィンドウの大きさを変えられないあしかせがあり
それを外す方法がイマイチ分からず
メモにドラッグ&ドロップでテキストや写真を貼り付けられるのは
超便利!なのはいいが
もっと縦長を横に広げられないか?
戸惑う人が多いのでは!?
超重要な仕組みが隠されている!!!!
シルバー世代よ!
ここだけは押さえておこう!!!
ここを持って下へ下げるのだよ!
そうすると
境界線に取っ手が出てくる
これは好きな方を広げることができ
尚且つ
どちらもアクティブなのだよ!
こんな重要なこと
わかるまで時間がかかった!
これで本格的なマルチタスクが可能になった
マルチタスク対応のアプリでないとダメだけれど
今のところアップル純正のアプリは可能!
左にnumber(表計算アプリ)、右に計算機
左にサファリ右にApple Music
ポスターや告知などpageを大いに利用する
他に沢山あるので組み合わせて使うのだよ!
メモはあらゆる資料を利用するために
前もって叩き台にするための切り抜きとして使える
新聞とハサミは要らなくなるよ!シルバー世代!
などが多いかも