こんなにも簡単になっていました。
念ずれば通ずる!
AppleIDさえあればできます!(しちめんどくさいMacOS最新バージョン、登録など全然不要になってますよ!)
データーダウンロードに20分
本体にインストールに50分くらい
あっけないほど簡単に
ドキドキしながら待つ!(仕事やりながら)
このドックにどんくらい入るか試す
15個入りやした!
メールや
ミュージック
iBooks
などは、遅れて入って行く様な仕組みだろう
ウィルス が危ないメールや個人情報関係は
遅らせて入れてくれる
だからあわてないでゆっくり待つのだよ!
半日も置けば、完璧に入っている
この中で1番躓いたのは、スピリットビューとマルチタスクの仕組み
元々スピリットビュー対応のソフトでなければ
4つまでアプリを同時にこなせる
ドラッグして開かせることがどうしてもできない人は
先ずSafariを立ち上げ右上を
長押ししてスプリットビューを開くを押すこと
そうしないといつまでもマルチタスクの恩恵は受けられない!
最初からドックにしてくれれば良かったのにと、しきりに思う
ドラッグ&ドロップもできたよ!
* iOSとして初めての、「ファイル管理」機能
* Macのようなアプリランチャー機能「Dock」
* より使いやすくなったマルチタスク機能
* 複数ファイルのドラッグ&ドロップのサポート
「ファイル管理」機能は混乱を避けるために
正式ヴァージョンからにするでしょうね!
どこにも見当たらないので
とにかくサクサクヌルヌルを早く体感したい人は
バブリックベーターバージョンをすぐに入れるべし
特にiPad Pro10-5の人は必須
さすがApple!
いち早く要望を入れてくれてありがとう!
天国のジョブス先生喜んでくれているでしょう!
ここからが本物の革新が始まるのだろう
尻(shiri)に火がついたアップルに幸あれ!