でも1人だけというわけにもいかないので
ファンクラブの方か?
楽屋暖簾という存在を知ってる方は
そんなにいないはず
嬉しいに違いありません!
思い当たる方はたくさんいらっしゃるのですが
今回の舞台は芸者さんの世界なので
思い当たる方があります。
確か「鶴米の家族に乾杯」で京都の芸者さんの回でしたか
ブログに載せていたら、取り上げられた芸者さんが
私のブログにイイネしてくれたのです。
そのことをきっかけにその方のブログをちょいちょい覗かせてもらってました。
楽屋暖簾のオリジナルを頼むような粋なことをしてくれる方は
その芸者さんに違いないと今は思っていますが
映像か舞台かの狭間で悩んでいたことが
大地さんの舞台を選んで、この作品にかかわれて
心から喜んでいるに違いありません!
心から嬉しいに違いありません!
本当にありがとうございました!
この舞台をきっかけに
暖簾の鯉のように
勢いよく飛び出していってください!
一方で稽古で疲れたソウジが居眠りしている姿をスケッチしてくれた方がいました
何とも微笑ましい作品をありがとうございました!