カメラ女子のためのマクロ

Scroll down to content


こんな写真撮って見たくありませんか?

これを撮ったのは、eosM10に


EF-M 28mm F3.5 Macro IS 付けると1センチまでよれる

カメラレンズの影で暗くなるので、LED照明がレンズの周りに付いているので

点灯すれば解決!

さらにすごいのは、三脚なしで寄って撮れる手ぶれ補正がレンズ内に搭載されている
STM発売日2016年6月下旬実勢価格税込3万6,310円前後

マウントEF-M最短撮影距離0.093mフィルター径43mm外形寸法60.9mm×45.5mm

重量約130gの軽さ
あまりに売れてるので強気のキャノン

(私は2万円台で買っているけれど)
2つめは、標準モードとスーパーマクロモードの切り替えの手軽さ。

標準が45ミリ相当の単焦点として使える

そのボケは非常に美しく描画力は秀逸だ。
高級コンパクトは、ほぼ1インチセンサーだが

eosのミラーレスは一眼デジカメと同じAPS-Cサイズ

私はeosM2を持っているので

そちらにパンケーキレンズ22ミリを付け

今回キャノンG9Xを手放してBODYだけを5330円で手に入れる

あまり使わなくなったG9Xを高く売れるうちに手放す

このeosM10は女子カメラだけあって

色々アクセサリーが豊富で楽しい!

私はブルーグレーが大好きで

なかなかこの色はカメラにはない色なので

一目惚れ

私のミニクーパーもブルーグレーだった

別名イングリッシュグレーとも言える

レトロっぽい色

最近御目にかかれない

右下


eosM2には、フィルターとフードをつける

こっちは男っぽい仕様に

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。