本体にホルダーがないのは、Appleらしい!
自分で考えなさい!
と そう言われてるよう!
そうやって20年付き合ってきたからね!
創意工夫は自分らしくやれと
そこで考えましたよ!
もともとケースにはこの通りホルダーが付いている
そこで爺さんは考えた
アマゾンを血眼になって探す
結構普通のpencilホルダーがあるじゃない!
その中からピッタリなのを2種類取り寄せる
上の方が接着面が広いのでバッチリ止まる
下は抜けにくいが、強引に抜くと剥がれそう!
体裁は下に軍配!
あれ?ライトニングカバーが外れて何処かに?
付属品のケーブルをつなげるコネクターをつけておけば、ケーブルで充電される
もちろん本体に接続しても充電できるが
なんだか純正のようにpencilがピッタリはまる下の方がベストかも!
何故なら6コ一組で780円だもの(但し別途送料がかかるけれど)
さらにこれはコードを固定するのに使える(右隅にコードを止めるてるように、本来はそのためのもの)
取り回し悪いコードを固定して、使いやすくするもの
使わない他は、本来のために使えばいい
我ながら上手くいった!
オススメです!
近所の方でiPadPro買って、分けて欲しい方
差し上げますよ!
Applepencilホルダーを取りに来ましたよとスタッフに伝えてください!
お持ちしま〜〜す