森氏はB案を支持するが、私は断然A案が好きだ!
得てして無味乾燥な競技場に安らぎが生まれ
緊張した選手には緑の生命力を感じてもらって
リラックスして競技に集中できるのでは
設計は隈研吾氏と聞いて うん?
高尾山口駅の改修と高尾温泉のデザインは
隈研吾氏では?
早速そっち方面に用事があったので
写真をG9Xで撮ってきました。
クリックすると原画になります
木をふんだんに使って 、高尾山にマッチして
とても癒される設計だと思うのです。
やっぱり隈研吾氏の作品だ
着物が似合う駅ですよね!
婚約おめでとう!
改札口出てすぐ右に行くと
高架線路下を通って、高尾の湯に出ます
地下通路が竹に囲まれて、吸い込まれそう!
正面の屋根が自然に調和して綺麗!
上に上がると高尾の湯に出ます
これも隈研吾氏によるもの
いい雰囲気ですね!
登山客が一汗流して帰れる
B案は森さんが勧めるので、よけいに胡散臭い 笑
35.656281
139.314724
投稿者: crepeann
クレープアンを1983年に開店して、30周年を迎えようとした矢先
2007年9月右脳内出血により、
第一種二級の障害者になってしまいました。左半身麻痺の絶望の底から抜け出すことができたのは、
多くの人の支えでした。
ゆっくりでも一歩一歩
仕事に復帰して、脳卒中犠牲者から
サバイバーとしての生き様を伝えたくて
ブログを立ち上げました
片麻痺を乗り越え、好きな写真を撮り続けながら
130万人と言われる脳卒中患者の皆様に
小さな幸せを伝えていきたい。
crepeann の投稿をすべて表示